top of page
5
オーダーメイドのような取り組みを一つの企業に対して行うだけでなく、新しい出会いや気付きのきっかけを作る活動を行っています。
作り手への取材や取り組みを通して気付いたことや、必要だと感じた物事を「じょうろ」なりの活動をもって表現し、産業の活性化への一助となることを目指しています。
(内容例)
・「アパレルへの就職活動と、工場へのイメージ調査」
「アパレルやデザインを学生と、アパレルの製造を支える工場との距離感を測るをテーマに、第三者である「じょうろ」が学生からアンケートを集めてきました。アンケートの結果内容を企業と共有することで、企業側が準備していくためのサポートになればと思い始めた取り組みです。
・「生産管理って何者?」
生産管理という職種の周知を広げるための取り組みです。未来を担う学生の方々が就職活動を開始する際に、新しい選択肢を増やせるようになればと思い、「商品が店頭に並ぶまでの流れ」のお話を通して「生産管理」が担う役割を紹介しています。
産業の活性化を目指した活動
bottom of page